プロに任せて家事ラク!浴室ハウスクリーニングおすすめ7選

当ページのリンクには広告が含まれています。
浴室ハウスクリーニング業者ランキング

毎日の浴室掃除を頑張っていても、どうしても手の届かない場所や落としにくい汚れが出7しまいますよね。カビや水垢は市販の洗剤や道具だけでは取りきれないことも多く、限界を感じるものです。

だからこそ、年に1回程度、プロのハウスクリーニング業者に頼んで徹底的に綺麗にしてもらうのがおすすめです。プロならではの専用機材や洗剤を使い、普段は手が届かない換気扇の奥や排水溝の内部まで徹底的に掃除してくれます。

この記事では、忙しい共働き家庭でも手軽に利用できる、おすすめの浴室クリーニング業者7選をご紹介。プロに頼むことで浴室が見違えるほど清潔になり、日々の掃除もぐっと楽になりますよ。

koume

目に見えないところまではなかなか行き届かないし、どこまで掃除できるのかよくわからないですよね。でも、プロにお願いすれば楽々で安心です!

目次

忙しい主婦にこそおすすめ!浴室ハウスクリーニングを利用する3つのメリット

ハウスクリーニング業者の浴室掃除

頑固な汚れもプロなら徹底除去!日常の掃除がぐっと楽に

日々の掃除では、どうしても取りきれない頑固な汚れが浴室に蓄積してしまいます。特にカビや水垢は家庭用の洗剤やスポンジでは限界があり、なかなか思うように落ちません。

プロのハウスクリーニング業者に頼むと、専用の機材や業務用の洗剤を使って、目に見えない細かい部分まで徹底的に綺麗にしてくれます。例えば、壁や床のタイルの目地、シャワーヘッドの内部、ドアのパッキン部分など、気づきにくい汚れも一掃。

1回プロに頼むことで、日々の掃除も簡単に済ませることができ、手間がぐっと減ります。

頑固な汚れがなくなれば、見た目の清潔感が一気にアップし、日常の掃除も楽に続けられるのが嬉しいポイントです。

年に1度の徹底クリーニングで家族が安心できる衛生的な浴室へ

浴室は家族全員が毎日使うリラックス空間であり、衛生面も大切なポイントです。湿気が溜まりやすい環境のため、カビや細菌が繁殖しやすく、放置すると健康に影響が出ることもあります。

プロのクリーニングを年に1度取り入れることで、徹底したカビ除去が可能になり、家族が安心して入浴できる環境を整えることができます。

特に小さなお子様や高齢者がいる家庭では、清潔な浴室は健康維持のためにも大切です。プロの技術でしっかりとカビや雑菌を除去してもらうことで、浴室の環境がぐっと衛生的になり、普段の掃除では得られない安心感が得られます。

家族全員の健康維持の一環として、定期的なプロクリーニングを取り入れてみましょう。

時間と労力を節約して家族との時間を大切に

共働き家庭にとって、家事の時間を効率化することは生活の質を向上させるために非常に重要です。特に手間のかかる浴室掃除は、時間と労力を大きく消耗するため、できればその負担を減らしたいところです。

プロに浴室掃除を頼めば、その分、家族と過ごす貴重な時間が増やせます。家事の手間を減らすことで、家族とのリラックスタイムや自分自身のリフレッシュの時間を持てるため、生活全体にゆとりが生まれます。

プロの技術を活用することで、「掃除はプロに任せて、自分の時間をもっと大切に」という新しい家事スタイルを取り入れてみてはいかがでしょうか?

koume

私は、夏休みや年末年始に徹底的に掃除を・・・と意気込んでみるものの、せっかくの休みなので家族との時間にあてたい!と思ってしまいます。

【2024年最新版】浴室ハウスクリーニング業者7選

スクロールできます
業者サービスの特徴浴室クリーニング
料金(税込み)
公式サイト
ベアーズのロゴ
ベアーズ
浴室のカビや水垢、天井や照明をキレイに洗浄。
汚れによっては専用洗剤を使い、頑固な汚れも落としてくれる。
19,910円~詳細
ダスキンのロゴ
ナック・ダスキン
カビや水垢を専用洗剤と機材で除去。
エプロン内部の洗浄や防カビ仕上げも対応。
22,000円~詳細
カジタクのロゴ
カジタク
WEBで簡単予約が可能。
標準で水垢除去やカビ取り対応。
換気扇やエプロン内清掃などのオプションも充実。
19,580円~詳細
おそうじ革命のロゴ
おそうじ革命
専用洗剤と機材で頑固な汚れを除去。
鏡のコーティングサービスもオプションで追加可能。
15,400円~詳細
YOURMYSTARのロゴ
ユアマイスター
複数の業者から浴室クリーニングを比較し、口コミ評価を元に選択可能。業者による詳細
オンのロゴ
ハウスクリーニングのオン
天井・換気扇・エプロン内部・鏡・排水溝など浴室全体を徹底清掃。
風呂釜洗浄などのオプションも充実。
17,600円~詳細
おそうじサポートのロゴ
おそうじサポート
関東エリア中心に展開。
24時間365日対応可能。
作業料金すべて込みの明朗会計で安心。
8,000円~詳細

ベアーズ – 累計250万件超の実績!プロの技術で浴室を徹底清掃

ベアーズのホームページ
公式サイト

ベアーズは、累計サービス250万件を超える豊富な実績を持つハウスクリーニング業者です。

浴室クリーニングでは、天井、照明、換気扇、壁、排水口など、ご家庭ではお掃除しにくい隅々まできれいにします。

汚れに応じた特殊な専用洗剤を使用し、こびりついた水アカや石けんカス、皮脂汚れ、カビ、鏡のウロコ等の頑固な汚れも落とします。また、他社ではオプションとなっていることが多いエプロン内部の洗浄(手作業)や浴槽のフタ掃除もクリーニングの対象となっています。

料金プラン料金
(税込み)
通常タイプ19,910円
鏡の機械洗浄+5,500円
浴室エプロン内部高圧洗浄+5,500円
浴室乾燥機内部洗浄+5,500円
シャワーヘッド分解洗浄+3,300円
防カビコーティング(バスタブ)+10,560円
防カビコーティング(壁4面)+10,560円
追い焚き配管洗浄+29,700円

\ 高品質で選ぶなら /

ナック・ダスキン – 専用洗剤で浴室のカビ・水垢を徹底除去

ダスキンのホームページ
公式サイト

ナック・ダスキンは、長年の実績と信頼を誇るハウスクリーニング業界のリーディングカンパニーです。

浴室クリーニングでは、専用洗剤を使用して浴室のしつこいカビや水垢を丁寧に取り除き、浴室を清潔で快適な空間に保ちます。浴槽、壁、床、排水口など、汚れが溜まりやすい場所を徹底的にクリーニングし、日常の掃除では落としにくい汚れもプロの技術でしっかりと除去

クリーニングの範囲も幅広く、浴室全体が新品のように蘇ると好評です。

また、ナック・ダスキンのスタッフは専門の研修を受けたプロフェッショナルなので、安心して任せられます。

料金プラン料金
(税込み)
標準料金22,000円~
カビ防止コート+5,060円
浴槽エプロン内部+5,060円
浴室暖房乾燥機内部+5,830円
+10,120円

\ 家の中のお掃除はまとめておまかせ! /

カジタク – イオングループの安心と高品質な浴室クリーニング

カジタクのホームページ
公式サイト

カジタクは、イオングループが提供する家事代行サービスで、浴室クリーニングにおいても高い評価を得ています。

プロの技術者が浴槽、壁、床、扉、天井、シャワーヘッドなど、浴室全体を徹底的に清掃し、頑固な汚れやカビを除去します。

事前見積や訪問が不要で、全国一律料金のため、安心して利用できます。基本料金は19,580円(税込)で、オプションとして防カビコートや洗面所掃除も追加可能です。

また、仕上がりに満足できなかった場合の再施工保証もあり、品質への自信が伺えます。

料金プラン料金
(税込み)
基本料金19,580円
浴槽エプロン内洗浄6,600円
浴室防カビコート(~4㎡)3,300円
浴室乾燥機9,900円
浴室換気扇3,300円
浴室備品(3点)3,300円

\ 仕上がり満足保証 /

おそうじ革命 – 独自開発の洗剤で浴室を徹底クリーニング

おそうじ革命のホームページ
公式サイト

おそうじ革命は、独自に開発した専用洗剤を用いて、浴室全体を徹底的に清掃するハウスクリーニング業者です。

天井や壁など、普段手の届かない箇所の汚れが気になる方、水垢やカビなど落ちない汚れをきれいにしたい方、エプロン内部の掃除をしたい方におすすめです。

基本料金は15,400円(税込)で、所要時間は約2.5〜3.0時間です。オプションとして、エプロン内部清掃、通常換気扇クリーニング、乾燥機能付き換気扇クリーニングなども提供しています。

また、鏡の水垢防止コーティングや浴室全体の水垢防止+菌分解除去コーティングもオプションで選択可能です。

プロの技術で、浴室をピカピカに仕上げたい方に最適なサービスです。

料金プラン料金
(税込み)
浴室クリーニング15,400円
エプロン内部洗浄3,080円
通常換気扇クリーニング3,850円
乾燥機能付き換気扇クリーニング11,000円
水垢防止コーディング鏡のみ7,700円
水垢防止+菌分解除去コーティング浴室全体23,650円
浴室追い焚き配管除菌洗浄18,700円

\ ハウスクリーニングの専門家 /

ユアマイスター – 比較しやすい!自分に合う業者を選べる

YOURMYSTARのホームページ
公式サイト

ユアマイスターは、複数の業者を比較して自分に合ったサービスを選べるプラットフォームで、予算や口コミを重視したい方に最適です。

業者ごとにサービス内容や料金が異なり、利用者の口コミを参考にしながら選べるため、満足度の高いサービスが受けられます。料金は業者により異なり、選択肢も豊富なので、自分に最適な業者を見つけやすいのが魅力です。

口コミでは「口コミを見ながら自分に合う業者を選べる」「満足いく仕上がりだった」との声が多く、費用や内容を自分で比較して決めたい方におすすめです。

\ 大掃除をプロに依頼するなら /

ハウスクリーニングのオン – 細部まで行き届く徹底清掃

ハウスクリーニングのオンのホームページ
公式サイト

ハウスクリーニングのオンは、関東・関西・東海を中心にサービスを展開するハウスクリーニング業者です。

浴室クリーニングでは、天井、換気扇、壁、シャワー本体、水栓、鏡、エプロンカバー、浴槽、床、排水溝など、浴室全体を徹底的に清掃します。特に、エプロン内部の手作業洗浄や、オプションで高圧洗浄も可能で、普段手が届かない箇所の汚れもきれいに除去します。

また、風呂釜洗浄のオプションもあり、浴室全体を清潔に保つことができます。料金は浴室一式で17,600円(税込)からとなっており、所要時間は約2~3時間です。

LINEで友達になるとお得な情報が届くなど、利用者に嬉しい特典もあります。

料金プラン料金
(税込み)
バスルーム(一式)17,600円
エプロン内部高圧洗浄(本体セット)4,400円
風呂釜洗浄(セット価格)19,800円

\ お掃除のことなら /

おそうじサポート – 迅速対応と高品質な浴室クリーニング

おそうじサポートのホームページ
公式サイト

おそうじサポートは、関東エリアを中心に展開するハウスクリーニング業者で、最短30分での駆けつけが可能な迅速な対応が魅力です。浴室クリーニングでは、経験豊富なスタッフが細かい汚れも綺麗にし、事前に見積もりを出してくれるため安心してサービスを受けられます。

各地域に拠点を設けているため、最短での訪問が可能で、無駄なコストを抑えた地域最安値で対応しています。

さらに、土日や夜間のサービスにも対応しているため、平日は忙しい方でも利用しやすく、都合に合わせた最適な時間とプランを提案してくれます。

こうした柔軟な対応力と高い信頼性で、多くの利用者に選ばれ続けています。

料金プラン料金
(税込み)
作業料金8,000円~
相談0円
出張費用0円
見積もり0円

\ 関東エリアに完全対応! /

浴室ハウスクリーニング業者の賢い選び方とは?

サービス内容と料金をチェックして比較しよう

業者によって提供されるサービス内容や料金は異なります。浴室の標準クリーニングに加えて、排水溝や換気扇の清掃、防カビ加工などが含まれているかを確認し、家の状況に合ったサービスを選ぶと良いでしょう。

また、料金も重要なポイントです。基本料金だけでなく、追加のオプション割引キャンペーンも事前に調べておくと、無駄なく最適なプランが見つかります。

オプション内容も要確認!防カビ加工やエプロン内清掃など

浴室ハウスクリーニングの際、標準サービスに加えて、業者が提供するオプション内容もチェックしておくと良いでしょう。

多くの業者では、防カビ加工やエプロン内の高圧洗浄、鏡の水垢除去などのオプションがあり、こうした追加サービスを利用すると浴室がさらに綺麗になります。特に防カビ加工は、カビが発生しにくくなるため清潔な状態を長期間維持できるメリットがあります。

エプロン内の高圧洗浄は排水口の奥までしっかり洗浄でき、カビや汚れの発生を抑える効果が期待できます。料金が追加されることも多いですが、長い目で見れば清潔さが続くため、必要に応じてこうしたオプションを利用するのもおすすめです。

実際の利用者の口コミも重要ポイント!信頼できる業者選びのコツ

サービス内容や料金に加え、実際の利用者からの口コミも業者選びには欠かせない情報です。

口コミには、サービスの質やスタッフの対応、予約時のスムーズさや仕上がりの満足度などが記載されており、よりリアルな情報が得られます。また、口コミだけでなくSNSなどでも、実際の利用者の生の声が確認できるので、口コミを活用することで安心して依頼できる業者を選ぶことができます。

ハウスクリーニングをさらにお得に利用するためのポイント

ポイント

初回割引やキャンペーンをフル活用!

ハウスクリーニング業者では、初回利用者向けの割引や季節ごとのキャンペーンを実施していることが多く、これを利用することでお得にサービスを受けられます。特に大手業者は、新規の顧客向けに特別割引を提供することがあり、初めて依頼する方でも手軽に利用できる料金設定です。

また、年末や春の大掃除シーズンなどに合わせたキャンペーンも狙い目です。これらの割引情報は、公式サイトやSNS、メールマガジンなどで配信されていることが多いため、チェックしてみると良いでしょう。

キッチンやトイレも一緒に依頼してセット割引を利用

ハウスクリーニング後のキッチン

浴室のみのクリーニングに加え、キッチンやトイレなど他の箇所もまとめて依頼すると、セット割引が適用される業者も多くあります。家全体を一気に清掃することで、別々に依頼するよりもコストが抑えられ、家庭内の衛生環境を一気に改善できます。

特に年末の大掃除シーズンなどにはセット割引が利用しやすく、浴室と合わせてキッチンや換気扇、トイレなども綺麗にしてもらうことで、家全体が清潔に保たれます。

費用と時間の節約になるため、複数箇所のクリーニングを検討するのもおすすめです。

定期プランでお得に!長期利用割引も活用しよう

清潔な浴室環境を維持するために、定期的にハウスクリーニングを利用するという方法もあります。

多くの業者で、半年や3ヶ月ごとに利用できる定期プランが用意されており、単発で依頼するよりもお得な料金でサービスが受けられます。例えば、半年ごとの清掃では、カビや汚れが目立つ前にしっかりと取り除けるため、家族の健康面でも安心。

長期利用割引が適用される業者もあるため、定期的に利用することで結果的にコストパフォーマンスが良くなります。

クリーニングの手間を減らし、常に清潔な状態を保ちたい方におすすめです。

koume

費用との兼ね合いもあると思いますが、なるべくオトクに利用して家事の時短・効率化をしたいですね!

よくある質問

浴室クリーニングのよくある質問
浴室ハウスクリーニングの料金相場はどれくらいですか?

浴室クリーニングの料金相場は、一般的に8,000円〜15,000円程度です。サービス内容や業者によっても異なるため、事前に見積もりを取ると安心です。

浴室クリーニングにかかる時間はどのくらいですか?

浴室のみのクリーニングの場合、約2〜3時間が目安です。汚れの程度や選択したオプションサービスにより時間が異なる場合もあります。

防カビ加工とはどのようなサービスですか?

防カビ加工は、クリーニング後にカビが発生しにくくなる特殊コーティングを施すサービスです。おおよそ6ヶ月〜1年の効果が期待でき、浴室の清潔を長く保つことができます。

浴室ハウスクリーニングはどのくらいの頻度で行うべきですか?

一般的には年1〜2回が目安ですが、カビや水垢が気になる場合は3〜4ヶ月に1回のペースもおすすめです。清掃頻度を増やすと衛生的な状態を保ちやすくなります。

家族にアレルギーがあるのですが、安心して依頼できますか?

多くの業者が環境や人体に配慮したエコ洗剤を使用しているため、安心して利用できます。エコ洗剤を使っているか、事前に確認すると良いでしょう。

浴室クリーニングのオプションサービスにはどんなものがありますか?

一般的なオプションには、防カビ加工やエプロン内部の高圧洗浄、鏡の水垢除去などがあります。必要に応じて選べるため、利用前に内容を確認してください。

予約の取り方は簡単ですか?

多くの業者がオンライン予約に対応しており、希望の日時を簡単に選べます。特にカジタクなどではWEBでの予約がスムーズで、忙しい方にも便利です。

支払い方法にはどのような選択肢がありますか?

支払い方法は現金、クレジットカード、電子マネーなどが一般的です。業者によって異なるため、事前に確認しておくと安心です。

キャンセル料はかかりますか?

多くの業者では、直前のキャンセルにはキャンセル料が発生することが一般的です。具体的な規定は各業者のキャンセルポリシーをご確認ください。

浴室クリーニングを他の箇所と一緒に依頼することはできますか?

はい、キッチンやトイレなど複数箇所を同時に依頼すると割引になる業者もあります。セットプランがある業者を選ぶとお得に利用できます。

まとめ:プロの浴室クリーニングで清潔&快適な毎日を手に入れよう!

浴室

共働きで忙しい主婦の皆さんにとって、浴室掃除は手間のかかる家事のひとつです。特に湿気が多く、カビや水垢が溜まりやすい浴室は、自分で完璧に掃除するのが難しい場所でもあります。

だからこそ、プロのハウスクリーニング業者に任せることで、浴室が見違えるほど清潔で快適な空間に生まれ変わります。

この記事で紹介した人気の浴室ハウスクリーニング業者は、信頼性が高く、共働き家庭でも気軽に利用できる業者ばかりです。

忙しい毎日だからこそ、プロに任せて家族との時間を大切にしながら、快適な浴室環境を保ちましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・週5フル勤務のワーママ
 アラフォー×2児の母
・システムエンジニア×副業ブロガー

家事は苦手なズボラママ。
なるべく効率良く手を抜けるところは手を抜きたい。
共働きが故に散財が続き、気がつけば教育資金や老後の蓄えが心配。
そんな私が、ゆとりある生活のために調べたこと、実践したことを発信していきます。

目次