クラウドワークスでの副業!メリット・デメリットを徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
クラウドワークスでの副業!メリット・デメリットを徹底解説
後輩

クラウドワークスでの副業、私にもできるかな?

同僚

気にはなっているけど、なんだか不安・・・

そんな疑問や不安をもっている人も多いかと思います。

この記事では、クラウドワークスの魅力や気になるデメリット、実際のユーザーの声まで解説しています。新しい一歩を踏み出して、副業デビューしてみたいと思っている方にはぜひ読んでいただきたい記事です。

クラウドワークス
目次

クラウドワークスとは?

クラウドワークストップページ
出典:クラウドワークス

クラウドワークスは、日本最大級のクラウドソーシングサービスの一つです。多くのフリーランスや副業希望者が登録し、いろいろな案件を受注しています。

クラウドワークスは、デザイン、ライティング、プログラミングなど、多岐にわたるジャンルの仕事が掲載されていて、自分のスキルや経験を活かして仕事を受注することができます。

また、クラウドワークスのサイトは非常に使いやすいので、初心者でも簡単に仕事を探せます。

主婦やワーキングマザーが隙間時間を活かして収入を増やすのに最適なサービスです。

koume

私自身も1年半前に登録をし、毎月コンスタントに副収入を得ています!具体的には、以下の記事も参考にしてくださいね。

クラウドワークスに登録するメリット

案件数が多い

クラウドワークスには、日々たくさんの案件が掲載されています。

自分のスキルや経験に合わせていろいろな仕事を選べるのが大きな魅力です。その案件数の多さは、多くのクライアントがクラウドワークスを選んでいる証拠でもありますね。クライアント様と信頼関係が深まれば、リピートの仕事をいただけることもたくさんあります。

自分の都合に合わせて働く時間や場所、仕事量を調整できる

クラウドワークスを利用することで、自分のライフスタイルや本業の都合に合わせて、柔軟に仕事をこなすことができます。

子育て中の主婦や学生、サラリーマンなど、さまざまなライフスタイルの人々がクラウドワークスを利用して、自分のペースで仕事をしています。

koume

私も隙間時間を利用して、効率的に収入を増やしています。

福利厚生が充実している

クラウドワークスのワーカー向け福利厚生サポートは、フリーランスや個人事業主の生活や仕事を大きくサポートするメリットを持っています。

代表的なサポートは以下の3つです。

  1. 生活のサポート: 信頼できるベビーシッターサービスや保険など、日常生活の中での安心感やサポートを提供することで、ワーカーの生活の質を向上させます。
  2. 仕事の効率化: 法律や税務の無料相談、写真・イラスト素材の提供など、仕事をする上での手間やコストを削減し、より効率的に業務を進めることができます。
  3. スキルの向上: オンラインの学びの場や語学レッスン、プログラミングスクールなど、自身のスキルを磨くためのサポートを受けられるため、キャリアの拡大や収入の向上に繋がります。

これらの福利厚生サポートを利用することで、クラウドワークスのワーカーは、より充実した仕事生活を送ることができるのです。

クラウドワークスに登録するデメリット

競合が多く受注しづらい

多くの人がクラウドワークスを利用しているため、人気のある案件には多くの競合が存在します。特に初心者の頃は、受注が難しく感じることもありますが、実績を積むことで、競合との差別化を図ることができます。

koume

実績を積むために、はじめは簡単な案件やアンケートを積み重ねることをオススメします!

システム利用料がかかる

クラウドワークスで仕事をする場合、システム利用料がかかります。具体的な料率は以下の通りです。

  • 20万円超の部分:5%
  • 10万円超20万円以下の部分:10%
  • 10万円以下の部分:20%
  • タスク形式の場合:20%

(例)契約金額が10,000円(税抜き)の場合
契約金額(消費税):10,000円×10%=1,000円
契約金額(税込み):11,000円
システム利用料(税抜き):11,000円×20%=2,200円
システム利用料(消費税):2,200円×10%=220円
システム利用料(税込み):2,420円
実際の受取金額:11,000円ー2,420円=8,580円

このシステム利用料は、クラウドワークスのサービスの運営やサポート体制の維持、サービスの向上のために必要とされています。

koume

10万円以下の案件がほとんどですので、20%の手数料は割高に感じてしまいますね。

悪質なクライアントもいる

クラウドワークスを利用する中で、納期や報酬のトラブルが発生することもあります。例として、納品後の無理な修正要求や、報酬の未払いなどが挙げられます。そのため、案件を受注する際は、クライアントの評価や過去の取引履歴を確認することが重要です。また、事前にクライアントとのコミュニケーションをしっかりとることが大切です。

koume

納品後の未払いなどのトラブルが発生しても、クラウドワークス事務局が対応してくれるので安心はできますが、嫌な気分は残りますよね。

クラウドワークスの実際の口コミ

ここからは実際の口コミをご紹介します。

良い口コミ

特にWebライターの仕事が充実しています。在宅ワークを希望する人にはぴったりです。初心者歓迎の案件もあり、クラウドワークスでの仕事を通して成長することができますね。

良くない口コミ

https://twitter.com/milkcaramel04/status/1699528609839599739

特に、初心者でも受けやすい内容や高報酬の案件は、競合が多く受注も難しいようです。

クラウドワークスがおすすめな人はどんな人?

クラウドワークスは、フリーランスとしてのキャリアをスタートしたい人、副業として収入を増やしたい人、自分のスキルを活かして仕事をしたい人におすすめです。また、コミュニケーション能力や自己管理能力が求められるため、これらのスキルを磨きたい人にもおすすめです。

その他のおすすめのクラウドソーシング

クラウドワークス以外にもクラウドソーシングサービスがあります。自分にあったサービスを探してみてください。複数サービスに登録して活動している人も多いです。

サービス名特徴
ランサーズ多岐にわたるジャンルの仕事が掲載されており、初心者からプロまで幅広く利用されている。
ココナラスキルを販売する形式のサービスで、独自のスキルや趣味を活かして収入を得ることができる。
Bizseek仮払い・成果報酬制で安全な取引ができる。本人確認により信頼性の高い取引が実現。50種類以上の仕事カテゴリーが特徴。
クラウディア業界最安の手数料で、安心の取引環境と高単価非公開案件へのスカウト機会が魅力。
Anycrew人脈を活かしての受注や、Facebookのつながりの可視化が特徴。利用料無料で、信頼性の高い取引ができる。

まとめ

クラウドワークスは、自分のスキルや経験を活かして副業を始めるのに適しています。多くの案件があり、自分の都合に合わせて働くことができるため、多くの人々に利用されています。ですが、受注の競争が激しいため、実績を積んで信頼を得ることが重要です。

私自身もワーキングマザーとして、クラウドワークスでお仕事をいただいて収入を増やしています。副業として、またはフリーランスとしてのキャリアをスタートさせるために、クラウドワークスの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

koume

私の体験談はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

クラウドワークス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・週5フル勤務のワーママ
 アラフォー×2児の母
・システムエンジニア×副業ブロガー

家事は苦手なズボラママ。
なるべく効率良く手を抜けるところは手を抜きたい。
共働きが故に散財が続き、気がつけば教育資金や老後の蓄えが心配。
そんな私が、ゆとりある生活のために調べたこと、実践したことを発信していきます。

目次