毎日の仕事や家事に追われる共働きの世帯や小さな子どもがいる家庭にとって、少しでも家事の負担を減らしたいと思うことが多いですよね。
クリーニング出しに行く時間ってなかなか取れないよね?
ほんとそれ!しかも取りに行くのも面倒で、つい後回しにしちゃう…
そんな忙しい日々をサポートしてくれるのが「プラスキューブの宅配クリーニング」。
多くの利用者から「大切な衣類を安心して預けられる」と評判の高いサービスです。
この記事では、プラスキューブの特徴や料金プラン、実際の口コミや他社との違いについて詳しくご紹介します。
「家事の手間を少しでも軽減したい」「大切な衣類もきちんとケアしたい」と考える方にぴったりの内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。
プラスキューブ宅配クリーニングとは?高品質サービスの概要
プラスキューブの基本情報:サービス内容
プラスキューブは、元アパレルデザイナーの店主が手がける高品質な宅配クリーニングサービスです。
1959年創業の老舗クリーニング店が運営しており、「きれい・安心・安全」は当たり前。そこにアパレルのデザイナーとして経験した『デザイン性』とお客様への『真心』をプラスしたい」という思いが込められています。
全国対応で、24時間いつでも注文が可能なため、忙しい共働き世帯や小さな子どもがいる家庭でも手軽に利用できるのが特徴です。
クリーニングの仕上がりにこだわりたい方にぜひおすすめしたいサービスです。
プラスキューブの魅力:他社と比較した際の優位性
- 立体的なアパレル仕上げ
- お客様単位の個別クリーニング
- 静止乾燥で衣類の痛みを防ぐ
プラスキューブの宅配クリーニングは、注文後に集荷キットが届き、梱包した衣類を預けます。クリーニング後に再度届けてくれるという便利な仕組みです。自宅にいながらクリーニングが完了するため、外出の手間が省けます。
元アパレルデザイナーが手がけているだけあり、仕上がりにもこだわっています。機械にしか出せないプレス工程と、熟練者だけが出せる繊細なアイロンテクニックで、洋服ごとに合わせた立体的な仕上げをしてくれます。
また、クリーニングをするときにはお客様ごとに洗濯を行うので、他の人の衣類と混ざることがありません。衛生的で安全なクリーニングが実現されています。
お客様ごとって手間が増えるかと思いますが、それがプラスキューブの気遣いでもあり、真心ですね。
さらに、衣類を回転させない静止乾燥機を使用することで、型崩れや衣類の傷みを防ぎ、長持ちさせることが可能です。特に高級衣類やデリケートな素材の衣類に対しても、安心して利用できるのが魅力です。
忙しい生活の中で、手軽に高品質なクリーニングを受けたい方には最適のサービスですね。
忙しい忙しい日常を支える手間いらずのクリーニング
プラスキューブは、忙しい共働き世帯にとって便利なネット宅配クリーニングです。
注文はすべてネットで完結し、自宅からの集荷・返却が可能なため、店に行く時間が取れない方に最適です。
集荷袋や送り状もプラスキューブが準備してくれるため、衣類を詰めるだけで完了。
特に家事を効率化したい共働きの主婦にとって、この手間いらずのシステムは大きな助けとなるでしょう。
プラスキューブの料金プランとオプション料金
まとめて頼めるお得な料金プラン
プラスキューブの宅配クリーニングのコースは大きく4つあります。
- キューブセレクト
- キューブプレミアム
- スーツ水洗い
- エアリーワイシャツ
キューブセレクト、キューブプレミアムのセットプランは複数の衣類をまとめてクリーニングすることで、お得に利用できます。
キューブセレクトは、アパレル会社が使っているプレス機での立体仕上げ、お客様ごとの個別洗い、静止乾燥でクリーニングしてくれます。おしゃれ着やお気に入りの服、普段着にもおすすめです。また、ブランド品や大切な洋服にはキューブプレミアムがおすすめ。より仕上がりにこだわったプランです。
また、スーツはオリジナルの水洗いシステムで新品同様の仕上がりになります。
ワイシャツもプレス加工で痛まないような仕立てで新品同様に仕上げてくれます。ボタンのゆるみなども無料で付け直ししてもらえることもポイントです。
また、全国送料無料(※北海道、沖縄、離島を除く)であるため、追加費用の心配もありません。他店では有料オプションになることも多いシミ抜きも対応してくれます。
コース | アイテム | 価格 | (参考)1着あたり |
---|---|---|---|
キューブセレクト | 5点パック | 11,000円 | 2,200円 |
10点パック | 20,900円 | 2,090円 | |
15点パック | 29,700円 | 1,980円 | |
20点パック | 37,400円 | 1,870円 | |
キューブプレミアム | 5点パック | 16,500円 | 3,300円 |
10点パック | 31,350円 | 3,135円 | |
15点パック | 44,550円 | 2,970円 | |
20点パック | 56,100円 | 2,805円 | |
スーツ水洗い | スリーピース | 14,300円 | – |
上下セット | 9,900円 | – | |
ジャケット | 5,500円 | – | |
スラックス | 4,400円 | – | |
ベスト | 4,400円 | – | |
エアリーワイシャツ | 5枚パック | 4,125円 | 825円 |
10枚パック | 6,050円 | 605円 |
保管オプションや撥水加工などの便利なオプション
プラスキューブのオプションには、シーズンオフの衣類を最大8ヶ月間保管してくれるサービスや、撥水加工、防虫加工といった追加のケアも充実しています。
特に、保管オプションは収納スペースに限りがある共働き世帯の主婦に人気。
衣類のコンディションを最良の状態で保ち、季節ごとに取り出してすぐ着用できるメリットが多く、便利なサービスです。
コストに見合った仕上がりを提供する理由
プラスキューブでは、高品質な仕上がりを維持するために、個別洗いや丁寧な仕上げ工程を取り入れています。
この品質の高さはアパレル出身のプロフェッショナルなスタッフが担い、特殊な機材や素材に合わせた技術で細部までこだわり抜いています。
品質の高さに応じた価格設定ですが、その仕上がりが満足度に直結し、リピートする利用者も多いことが特徴です。
より価格を抑えた同業他社はありますが、衣類を大切にして仕上がりが重視なプラスキューブは、お気に入りの洋服をお願いするにはぴったりです!
\ 職人が1枚1枚丁寧に洗う『個別洗い』 /
プラスキューブの特徴的なサービス内容
立体的・アパレル的仕上げ:プロの技術で新品同様の仕上がり
プラスキューブの最大の特徴の一つが、立体的・アパレル的な仕上げです。まるで新品のような仕上がりを実現するため、アパレルデザイナーの経験を活かした技術を採用しています。
ドイツ製のアパレル仕様の機械を使用することで、衣類の形状やデザインを保ちながら、美しく仕上げることが可能です。この技術により、特に高級衣類やデザイン性の高い服を持つ方々から高い評価を受けています。
また、日常的に使用する衣類でも、仕上がりの美しさに驚かれる方が多く、リピーターが多いのも特徴です。衣類の見た目だけでなく、触り心地や着心地にもこだわりたい方にとって、プラスキューブのクリーニングは最適な選択肢となるでしょう。
これぞ職人の技!ですね。
お客様単位洗い:他の衣類と混ざらない安心の個別洗浄
「他の人と一緒に洗われたくない」というお客様の声に応える形で、プラスキューブではお客様単位での洗濯を実施しています。
このサービスにより、他の衣類と混ざることがなく、衛生面でも安心して利用できます。特に、アレルギーや敏感肌の方にとって、他人の衣類と一緒に洗われることなく、自分専用のクリーニングを受けられるのは大きな安心材料です。
このような細やかな配慮が、プラスキューブのリピーターを増やしている理由の一つです。
静止乾燥:衣類を傷めない最新の乾燥技術
プラスキューブでは、静止乾燥機を使用して乾燥を行います。ドラム式乾燥機とは異なり、静止乾燥機は衣類を回転させずに乾燥させるため、型崩れや傷みが少なくなります。
これにより、衣類が長持ちし、品質も保たれます。特に、高級素材やデリケートな衣類に対しては、この静止乾燥が非常に有効です。
ボタンなどの付属品が壊れたりということも少なく済みますね。
プラスキューブの口コミ・評判まとめ
良い口コミ:利用者が評価するポイント
プラスキューブの良い口コミには、「仕上がりが新品のよう」「他の人の衣類と一緒に洗われないのが安心」「全国対応で便利」といった声が多く見られます。
また、アパレル仕上げの技術が高く評価されており、特別な日のための衣装や大切な衣類をクリーニングに出す際にも安心して任せられるとの意見が多いです。
プラスキューブっていう宅配クリーニングに出してみた。ちょっと他より高いけど、いいよ😊なんかいい香り🌺丁寧にやってもらって良かった。あんま聞かない宅配クリーニング店だから不安だったけどね。満足、満足。もうちょっと値段安い、有名どころ(去年失敗した😭)より断然イイ!
— ゆきんこ (@yukipo_you08) March 2, 2019
これらの良い口コミが、プラスキューブの信頼性とサービスの品質を証明しています。
悪い口コミ:改善が望まれる点とその対策
一方で、悪い口コミには「料金が高め」といった意見もありました。特に、料金面に関しては、もう少し安価なサービスを希望する声もあります。
個別洗いや仕上がりにこだわった対応をしてくれるため、致し方ないところはあるのかなとは思います。丁寧なケアには定評がありますので、大切な洋服やおしゃれ着などだけにするといった選択肢もありますね。
良い口コミから品質面が高いことがわかります。
プラスキューブ利用時の注意点と対策
利用前に確認すべきポイント:対象外の衣類や注意事項
プラスキューブを利用する際には、事前にクリーニングの対象外となる衣類や、料金プランについて確認することが重要です。
- 毛皮
- 皮革製品
- 下着類
- カーテン・カーペット
- 穴・破れが激しいもの
- 汚れ・匂いがひどいもの
- 洗濯表示がないもの
- ドライクリーニングも水洗いもできないもの
※詳しくは、公式サイトをご確認ください。
クリーニングに出す前に、衣類の状態や汚れ具合を確認し、必要に応じて事前のケアを行っておくことも重要です。これにより、クリーニング後の仕上がりがさらに良くなります。
トラブル時の対処法:問い合わせ先とサポート体制
クリーニング仕上がり品が届いた日から7日間の品質保証があります。万が一、クリーニング後にトラブルが発生した場合には、すぐにサービスカウンターへ連絡しましょう。
プラスキューブでは、迅速かつ丁寧な対応を心掛けており、問題解決に向けたサポートを行っています。例えば、仕上がりに満足できなかった場合や、衣類に損傷が見られた場合には、再クリーニングや補償を提供することがあります。
また、トラブルを未然に防ぐためにも、事前に注意事項や利用規約を確認しておくことが大切です。
プラスキューブのキャンセルや変更手続き方法
キャンセルや変更が必要な場合は、できるだけ早めに連絡を入れることが大切です。
キャンセルの連絡は、電話のみで受け付けています。集荷用のバッグ発送後は規定のキャンセル料がかかるため、もしキャンセルをする必要がある場合は、速やかに連絡をしましょう。
また、急な変更やキャンセルが必要な場合でも、カスタマーサポートに相談することで、最適な対応策を提案してもらえることが多いです。これにより、利用者のニーズに柔軟に対応することが可能です。
\ 職人が1枚1枚丁寧に洗う『個別洗い』 /
プラスキューブに関するFAQ|利用前に知りたい疑問を解決
プラスキューブの評判とサービスまとめ|安心して利用するためのポイント
プラスキューブは、共働き世帯や育児中の家庭にとって非常に便利な宅配クリーニングサービスです。全国対応で24時間注文が可能なため、忙しい日常の中でも手軽に利用できる点が魅力です。
特に、アパレル仕上げの技術やお客様単位の洗濯、静止乾燥など、他社にはないこだわりのサービスが特徴です。これにより、衣類のデザイン性を保ちながら、型崩れや傷みを防ぎます。
また、料金設定も利用しやすく、初めての方でも安心して利用できます。実際の利用者からも高評価を得ており、リピーターが多いのも納得です。プラスキューブのサービスを利用することで、忙しい生活の中でも高品質なクリーニングを手軽に受けることができます。